前回に引き続き、2017年のお出かけ写真救済企画。
今回は7月から12月までの下半期編です。
またまた写真モリモリで長くなると思いますがお付き合いをばよろしくお願い致します。ぺこりんちょん。
先ずは、7月の旅行から
松本にて
(以前投稿した写真とは違うのを厳選(!)して)
素敵なまちなかの
テルテル坊主みたいなかわいいの。
ポスター群。ガムテがまたすごく良いと思うの。
こういうのをキモかわいいと言うのだろうかね、わたしは好きだわー。
かわいいカフェの
かわいいトイレ
お次は東京にて
南青山のミナペルホネンcall
D&DEPARTMENT d47 静岡展
ちなみにこちらは11月に行った群馬展(以前も載せたので違うバージョンを)
帰りの飛行機から見た夏の富士山
さて、地元に戻って
福岡県飯塚市の「伊藤伝右衛門邸」(朝ドラ「花子とアン」で有名になりました)
広大な敷地に立派な調度品、これが個人宅だなんてー。
季節は真夏へと向かっていきます。
夏って、空写真を撮りたくなるのかな、やたら多かったのでそのうちの幾つかを。
夏の夕暮れ。
目薬と夕暮れ
トンネルの中
夏の空を撮りたくなるってのは、多分あれだな
暑いのでお出かけが外遊びとかではなく、ショッピングとかドライブなんかが中心になるので撮るものが空くらいしか無くなるのかも。(それは冬も同じだね)
てなわけで、ショッピング中のかわいい写真。
コストコにて
相変わらず、集まりが好き。
コチラは道の駅で
そしてこちらの集合体はツペラツペラの作品。
天神のIMSでやってたイベントで
おなじみパンダ銭湯
これの、もっとちゃんとした(と言うとコレがちゃんとしてないみたいだけどそう言う意味ではない)作品展を11月に横須賀で見てきました。コチラ
さて、そうしているうちに季節は秋へと変わっていきます。
ゴルフ場初体験。←プレイしてない、見ただけだよん。
秋のキャンプ。
少し前までは毎月行っていたキャンプも、老犬の負担を思って今は随分と回数が減りました。
旅行も犬を預けることを考えるとはばかられるし、近年は夫婦で行くこともなかなか出来なくなったけどそれは仕方のないこと!
しかし、妻は行くよ。
だって旅行が趣味だもん。
と言う訳で、日帰りのお出掛けは夫や友人と、泊りの旅行(キャンプ以外)は姉もしくは友人と が最近の定番です。
そんなこんなで、姉との旅行写真。
9月の仙台そして鳴子温泉。
(コチラも以前投稿したので違う写真を)
(↑この駅員こけしに一目ぼれして購入後、箱から出して電車の中で撮りました。
なので電車にこのこけしがいるわけではありませんよ。)
松島海岸駅
こういった部分にぐぐっと惹かれる私なのである。
これもなんかかわいい。
百日紅が好き
仙台で告知していたクリエーターズファイルに
福岡に戻ってから行く私。
クリエイターの有難いお言葉に大笑い。
そして再び福岡市。
秋とは言え天気のいい日はまだまだ夏のように暑い日が10月の終わりまで続きました。
ホテル ルイガンズ(泊まってない、お昼を食べただけ)
同じく、アゴーラ山の上ホテル
暑い暑いと言いながらも空は秋の空へと変わってきましたねぇ(またまた空写真)
なんだかすごい変わった空。
いつの季節も夕陽は安定の美しさ。
そして11月。
今年最後の長期旅行 東京方面へ
(これも以前の投稿とは違うバージョンを)
銀座、ザギンザギン~
数寄屋橋公園 岡本太郎の若い時計台を上から。
六本木ヒルズの蜘蛛
中目黒で見たかわいい多肉
都会にひっそりと咲くカタバミ
好きだった看板
なんかいいなと思ったのです。
そして紅葉のきれいな季節~♪るるるー。
イチョウと滑り台
イチョウと空
佐賀県武雄市、武雄神社の
まだ青さが残る紅葉も良いもの。
長かった暑い季節が終わったかと思ったら、急に寒さが厳しくなった今年はあまり秋を感じることなく真冬がやって来たように思います。
おまけに天気もずっといまひとつ。
そんな時は意味もなく空港へ行ったりします。
これが案外楽しいのよ。
さていよいよ、空はすっかり冬の空に変わり
今年も終わりに近づいてきました。
さて、今年最後の旅行は、福岡県原鶴温泉へ姉と一泊旅行。
近くのうきは市吉井町の町並み。
吉井町へ行くと必ず立ち寄る雑貨屋さん「四月の魚」他、色々と満喫したあとは
旅館でのんびらーっと。
と、下半期編は何だか振り返り形式になってしまいましたね。
記憶が新しいからかな。
前半の時よりも、すらすらと思い出せたような。
そう思うと、一年も早いようで案外長いのかもしれません。
(だけど、案外歳のせいかもしれません、うへぇ)
最後におまけでかわいい写真をいくつか。
ショッピングモールでツヤツヤのかわいい遊具に一目惚れ。
トーマスもどき。
器と雑貨のお店 morizooで
カフェのかわいいストーブ
ホークスの優勝パレードを見に行ってもらったフラッグ
ホークスは1ダホー!
わたくしの一年もホークス同様、1ダホーな一年でございました。
ありがとうありがとう。
以上で
写真で振り返る2017年を終わりたいと思います。(←いつそんなネーミングを?)
2回にわたり、しかも長々と続く写真投稿にお付き合い頂いた方ありがとうございました。
しかし、写真溜めすぎな自分に強めの喝を入れてやりたくなりましたよ、いやホントに。
私の2018年の目標は明確です。
撮るなら整理、整理無くば撮るな!
そんでもって、それをマメに投稿したいと 心からそう思いましたです。
がんばろっと。