ガラにもなく花が好きなのだ。
日々を過ごしていく中で、真夏を除いてはほぼ欠かすことなく、いつも何かしらのお花を飾っている。それくらいお花は、私の暮らしに於いてかなり大切な存在だ。
と言うと、どこぞの素敵奥さまみたいでちょっと照れるんだけど、私の場合 仲の良い友達がお花屋さんをやっているので、そのお陰でかわいいお花に触れる機会が多くなって自然とお花が好きになり、そのうちに随分とお花にも詳しくなりました。
この友人がいなかったら、私はこんなにお花好きにはならなかっただろうなと言うのは容易に想像がつきます、友よありがとう、感謝しているよ。うるんうるん。
で、買ってきて飾ったお花はたいていの場合写真に撮り、SNSにアップしたり、ブログにアップしたり・・・最近ブログをリニューアルしてからは、今日の一枚としてじっくり更新する時間が無いとき用に・・・と撮りためていたんだけど。
何だか、ボヤボヤしているうちに写真だけがたまっていくので、今回とりあえずいくつかまとめてアップしてみることにします。
2月ひと月分。どーんとご覧くださいまし。
カーネーション ティコティコヴィオラ
紫の花は、あまり買わないと思っていたのに最近ちょっと気になる紫系。
名前がまたかわいいねぇ。
マトリカリア 大好きな花。ういやつよのぉ。
猫水仙と豆の花。豆の花のちゅるるんがかわいい。
ヒペリカム。白いヒペリカムは赤と違って春っぽい。
コアニー。見た目は繊細だけど長持ちさん。
アネモネ。春ですねぇ。春ですよ。
ブルー系ばかりを選んでミニブーケ風に。なんてかわいいんだ!
ラナンキュラス、矢車草、ヴィオラ、忘れな草、ムスカリ
コチラは単独で、忘れな草。大好き。
ダメになりそうなお花も短く切ってしつこく飾ります。バラとレースフラワー
バラとコアニー
おまけ
ベランダではミモザ満開
ヒヤシンス待機中
お花は、通年かわいいなぁ良いなぁと思うんだけど、この時季はもう特別ですよ。
見るお花見るお花かわいくて、毎回迷いまくり。
ああ、かわいいお花ありまくりの、この季節がずっと続けばいいのにね。