日々是手作り。ちまちまと手作りを楽しんでいます。教室もやってるよ(大人と子ども両方)

コビトのらくがき

自作のノート

投稿日:

まだまだやってる紙もの強化週間。

紙ものはたくさん作りたいものがあって止まらない〜

 

てことで、今日の手作り紙ものはノートです。

コピー用紙を半分に折り、画用紙を表紙にして真ん中を糸で綴じたらノートの出来上がり。

ノートハンドメイド

ノート手作り

いや、さすがにこれで完成はあんまりなのでもうひと手間。

ちょっと丈夫なタイプのA4サイズ用紙(この画像では分かりにくいけど色は淡い黄色系)にイラストをズラーっとかきます。

おかっぱちゃん勢揃い。ぷぷ

イラスト

 

これをハサミで切ったら

紙もの雑貨

はい、シールの出来上がり←アナログ!しかも貼る時は糊で と言う手間のかかりようがまたたまらん!

で、画用紙で作った表紙も白のままではつまらないし、更に強度を増す意味もあり白画用紙の上にもう1枚画用紙を貼りました、今度は赤。

手作りノート

お。ノート感出てきたぞ。

そして、このノートに先ほどのスーパーアナログでスーパー手間のかかるシールを貼ります、それ ぺったんこ。

手作りノート

はい、オリジナルノートが出来上がりました。表↑と裏↓

紙もの手作り

 

開いたらこんな感じ

紙もの雑貨

うん、なかなか可愛いではないか。

アイディアが思い浮かんだ時とか、イラストをサササと書くときに使うぞー。

紙もの雑貨 手作り

バッグに入れても気にならないサイズ感がちょうどいい自画自賛。

今思うと、初めに綴じる段階で画用紙をダブルにしてれば良かったわ、二度手間でした。

シールもパソコンで作れば良かったのだろうけど、この無駄にも思える作業が楽しかったりもするのです。

 

 

-hand made

Copyright© コビトのらくがき , 2023 AllRights Reserved Powered by micata2.