日々是手作り。ちまちまと手作りを楽しんでいます。教室もやってるよ(大人と子ども両方)

コビトのらくがき

絵本のはなし

投稿日:

きかんしゃやえもん

仕事柄と言うべきか、ついつい絵本を買ってしまいます。

小さな子供がいるわけでもないし、自分一人でじっくり読むと言う訳では無いのだけど。

本屋さんで絵本を見てると何となく欲しくなるんだものなぁ。

ストーリーに思いを寄せる絵本も勿論ありますが、私の場合は絵を見るのが楽しいのかもしれない。

なので、だいたいの場合は絵が気に入って買っているような気がします。

絵本

こんなハードカバーの本も良いですが、実はいつも心惹かれるのが福音館の月刊誌「こどものとも」

これはだいたいハズレ無しだと思います。

小さな子供がいたら毎月定期購入して読んであげたいなぁ。

 

先にも書いたように絵本は殆ど絵の好みで決める私ですが、ただ一人 絵もお話の内容も大好きでたまらない作家さんがいます。

加古里子(かこさとし)さんの絵本をご覧になったことありませんか?

皆さん絶対に一度は手にした もしくは目にしたことがあると思うのですが。

有名なのはだるまちゃんシリーズ

(まだ独身時代、幼稚園に勤めていた頃に買った本なので年季の入ったボロボロですが)

だるまちゃんとてんぐちゃん

細かく描写された絵がすごく楽しくていつまでも眺めていたくなります。

だるまちゃんとてんぐちゃん

だるまちゃんとてんぐちゃん かこさとし

おまけに主人公のだるまちゃんがとても優しくていい子なんだもん。

かこさんの絵本は登場人物がみんな温かい。

 

だるまちゃんシリーズはどれも好きだけど、中でもこのだるまちゃんとてんぐちゃんが一番好きです。

 

こちらは、絵のみかこさん作ですが とても加古里子さんらしい

とこちゃんはどこ

とこちゃんはどこ

とこちゃんはどこ

ずっと飽きずに眺めていられますね、これはね。

かこさとしさん本当に大好きです、尊敬します。

 

そんなかこさん好きの私、本屋さんで良いものを見つけました。

だるまちゃんとてんぐちゃん手ぬぐい

だるまちゃんとてんぐちゃん てぬぐい

何と言うかわいさよ

だるまちゃんとてんぐちゃん てぬぐい

 

そして だるまちゃん巾着

だるまちゃんとてんぐちゃん 巾着

巾着って便利でしょ?

女の人は特に、こまごまチマチマ入れるの好きだからしてー

飴とかさー

巾着ってだけで嬉しいのに、だるまちゃん巾着とは!

だるまちゃんとてんぐちゃん 巾着

裏側に名前書くとこがあります。

当然、園児もしくは児童用だと思われますが

使っちゃうもんねー。

その昔 児童だった私 使っちゃうもんねー。

 

絵本は、そしてかこさとしさんの作品は、子どもだけでなく大人の楽しみであっても良い!そう思うのです。

もうすぐ92歳のかこさとしさん いつまでもお元気で活躍して頂きたいと、心から思います。

 

 

-コレいいね

Copyright© コビトのらくがき , 2023 AllRights Reserved Powered by micata2.