今日も石粉粘土の作品を載せます。
毎日毎日石粉粘土…
飽きたとか言わずに見てくださいね、ううう。
ではドゾ。
こちら タイトル通り深呼吸している女の子なんですが
何、深呼吸しているようには見えない?
はい、その通り。
その深呼吸とは、(後付け) とある様に実は後から考えたことだったりします。
本当はこれ
粘土が中途半端に余って、作りたいものを作るには少し足りない でも何かは出来そうだと言う時に、目の前の粘土で目標なく作ったものなのですよ。
なのでいつもの人形達よりは少し小さめ
うん、これじゃ ぜんっぜんわかりませんね。
まぁとにかくひと回りほど小さいのです。
特に何も考えて無かったけど、せっかくなので乾燥後に色付けをして
顔も描いて…
で、何に見える?
深呼吸…か…な。
と言う具合です。
他にぴったり来るタイトルがあれば変えても良いわって位です、ひっ。
この様にドラマチックな誕生秘話など何も無いこの子ですが(そもそもいつも無い)
出来上がると案外可愛いものですね。
おしりぷりっ
顔きりり
案外、利発な良い子かもしれません。
さて
気が付くと5月ももう終わり。
今年はコロナめのせいでひとシーズンすっかり飛んじゃった気がしています。
Stay homeの甲斐あって物作りはとてもはかどったので色んな作品が出来たことは有り難いと言えばそうなんだけど、他にこれと言ったトピックスも無く、ブログに書くことも作品以外に何も無く。
来月に入ったら仕事を再開するのでまた、教室作品やお花なんかも載せられると良いなと思っています。
ただ懸念されるのは同じ県内の北九州で今、感染者が凄く増えていること。
やっぱりまだまだ気を抜けないコロナめ。
どうかどうか早くおさまりますように。