今日はちょっと久しぶり(だと思う)、石粉粘土作品の紹介です。
作ったのは大人から子供までみんなが知っているあのお話し
そうそう 桃太郎ですよ。
その中でも(私的には)1番キャッチーな桃太郎初登場のシーン。
桃の中から裸ん坊の男の子が飛び出すなんてそんな愉快な話!←変な意味じゃ無いよ
桃太郎がイヌサルキジをお供にいざ出陣するところもなかなか良いですが作り手としてはやはり初登場のシーンを見逃すわけにはいかん。
ばーーーん!
上から見たら臨場感たっぷりですねー。
おじいさんおばあさん、驚き過ぎて変な体操みたいなポーズになってます。
大きさはいつも通りのミニサイズ
桃ちゃんのソロもサービスしときますね
ところで
写真を見ながらふと気が付いたんだけど
桃を切った包丁が無い、、無い無い無い。
完全なる作り忘れです。
いつかこっそり付け足しちゃおーっと。てへ。
いくらマメ人形と言えど正確さは大事ですからね←どの口が言う
このマメ人形シリーズはまだまだ続きます。
ではまた〜