日々是手作り。ちまちまと手作りを楽しんでいます。教室もやってるよ(大人と子ども両方)

コビトのらくがき

文房具の世界展に行って来ました

投稿日:

今日は

「机の上のイノベーション〜楽しい文房具の世界展〜」を見に

北九州市イノベーションギャラリーへ行って来ました。

↑長い…

 

イノベーションギャラリーはこんなとこ↓

カッコいー。

北九州イノベーションギャラリー

昔懐かしいものから

最新のアイディア商品まで

ありとあらゆる場面で欠かせない

文房具にスポットを当てた企画展だそうです。

それ、絶対好きなやつ。

わたし、好きなやつー。

で、中に入ってみると なるほど

確かに古いものから

文房具の世界展

新しいものまであるある

文房具の世界展

机から文房具まで。

ああ、好き好き。

 

愛用の消しゴムにも

文房具の世界展

 

スケッチブックにも出会えて嬉しい私

文房具の世界展

糊はやっぱヤマトだわ

文房具の世界展

 

他にも

可愛い鉛筆に

文房具の世界展

面白いマステ色々

文房具の世界展

これはボーリングのスコアになってるマステ

文房具の世界展

こんな文房具と呼ぶにはちょっと笑 な

レトロなものが突然!

文房具の世界展

かと思えば

こんなに進化してるんだ

とか

今はこんな便利なのあるんだ

みたいな文房具もあったり←画像なし

見所満載で楽しかったです。

 

その他にも

見るだけでは無く実際に試し書きしたり

体験したりするコーナーもたくさんあって

それがまた結構楽しいんだ。

 

スタンプを順番に押す夫

文房具の世界展

するとこんな感じに仕上がります

ザッパーン

文房具の世界展

年甲斐もなく

象が踏んでも壊れない筆箱の上に乗ったり

ゲームなんかも楽しんだ私達だったのだ。

 

正直行くまでは

文房具展と言ってもターゲットは

子供たちのようだから

大人2人で行って楽しくなかったらどうしよう

と言う不安も少々あったんだけど

それも杞憂に終わりました。

よかったよかった。

て、こんなに楽しかったのは案外

私達だけかもなので

ほかの大人はどう思うのか

是非とも足を運んでみてもらいたいものです。

お近くの方は是非!

 

オマケ

懐かしの教室の風景と

文房具の世界展

下手クソ習字

文房具の世界展

元…。

 

 

-お出かけ

Copyright© コビトのらくがき , 2023 AllRights Reserved Powered by micata2.