日々是手作り。ちまちまと手作りを楽しんでいます。教室もやってるよ(大人と子ども両方)

コビトのらくがき

島根のバラパン

投稿日:

島根県で長い間愛され続けているというご当地パンのバラパン。

以前 雑誌か何かで見て「なんてかわいいパンなんだろう」とその存在だけは知っていたのですが、福岡にいたんじゃそう簡単に手には入らないだろうし、島根に行くことがあったら買いたいな と淡い憧れを抱いていたのでした。

が!

先日、福岡でも売られているところを発見したのであります。

やっほーい。

昭和24年創業と言う「なんぼうパン」で作られているバラパンは発売60年超と言うロングセラーだそうです。

バラパン

先ずは、このかわいらしい袋に釘づけになってしまいますが・・・

袋も当時のままの製法?ってことはないよね?さすがに。

でも

この袋、レトロな見た目だけではなく手触りもちょっと懐かしい感じがします。

袋の手触りすら愛おしいと言いますか。

 

で、その袋から取り出してお皿に置いてみた

バラパン

ああ、かわいらしい。うっとり。

おまけに手触りはフワフワです。

フワフワのパンの中にはバタークリームってのがバタークリーム大好きな私には嬉しい。

バラパン島根

バラパン

かわいくておいしいって嬉しいな。

食べ物はやっぱり見た目もかなり大事だと思うのです、パッケージもね。

という意味でも、このバラパンはかなり好きだった。

 

ちなみに私はヴィレヴァンのHomeComingで購入しました。

(食品のセレクトショップ「HomeComing」は見てるだけでもワクワクするから大好き)

島根に行かなくても、お取り寄せしなくても買えるとわかったのでまた見かけたら買っちゃおーっと。

 

-コレいいね, 食べ物飲み物

Copyright© コビトのらくがき , 2023 AllRights Reserved Powered by micata2.