日々是手作り。ちまちまと手作りを楽しんでいます。教室もやってるよ(大人と子ども両方)

コビトのらくがき

今日の花

投稿日:

この季節はお花が長持ちしないのでちょっと悲しくもありますが、短く切るとか少しでも長持ちしそうなものを選ぶなど 工夫しながら花のある暮らしを楽しんでいます←アラやだ、わたしったら素敵奥様風。

 

そんな訳で今日の花

先ずはパイナップルリリーを。

パイナップルと言っても本物とは関係なく見た目がパイナップルに似ているからそんな名前が付いたそうで、リリーという名の通りユリのナカーマだそうです。

パイナップルリリー

本当にパイナップルみたいでしょ?

友達曰く甘い香りがするんだそうで(私はわからなかった、くすん)やはりそこはユリ強しですね。

上の写真は買って来てすぐ

そして下は満開状態

パイナップルリリー

うわー、めっちゃパイナップルぅ と思いました。でもユリです(しつこい)

 

そして2つ目はアストランチア。

短く切って一輪挿しにチマチマと飾りたかったのです。

アストランチア

今一番お気に入りの一輪挿し2つに飾ってもまだあるアストランチア祭り

アストランチア

でも好きだからそれも嬉しい。

寄りでもどうぞ。

アストランチア

 

さて

昨日今日と久しぶりにお天気です@福岡。

昨日はなんと2週間ぶりに日照時間が5時間を超えたとか。

そうでしょうそうでしょう。

随分太陽を見てなかったもの。

晴れって本当に嬉しいものです。

もうそろそろ梅雨明けしても良いんじゃない?と思うんだけど梅雨明けしたら夏がやって来る…

それはそれで恐怖です。

梅雨も嫌だ夏も嫌だ。

 

その昔、授業で葛藤について習った時

葛藤にはマイナスマイナスの葛藤とプラスプラスの葛藤、それにプラスマイナスの葛藤 の3パターンがあると知って それ以来自分が葛藤する時には

うーん、これはプラスプラスの葛藤だなとか考えるようになりました。

今回のこの「梅雨も嫌、夏も嫌」は葛藤では無いけど、まぁマイナスマイナスの感情ですね。

これが

アイス食べたいなー、でもプリンも良いな、迷っちゃう

と言うのがプラスプラスの葛藤

アイス食べたい、でも食べると太るなどうしよう

はプラスマイナスの葛藤

 

と話しが逸れましたが…

夏は嫌だ〜とは言ったものの今回の豪雨で被害に遭われた方が大勢おられることを考えるとやはり是非とも早く梅雨明けしてもらいたいものですよね。

出来れば暑くなく短い夏で。

それが無理ならどちらかひとつでも。

暑いの嫌だ〜長いのも嫌だ〜(マイナスマイナスの葛藤←葛藤では無い)

 

 

 

-暮らしを楽しむ
-,

Copyright© コビトのらくがき , 2023 AllRights Reserved Powered by micata2.