今日の花は2種類。
その姿形がカンガルーの前足のような、その名も「カンガルーポー」。それに緑の葉が爽やかなリョウブを組み合わせてみました。
あれ?
引きで撮ったこの写真だと何だか寂しー感じに見えますが、実際は割とボリューミーだし、存在感もあります。
これまで私はカンガルーポーと言えば黄色っぽいのしか見たことがなかったんだけど、こんな可愛い色もあったんですね(ちなみにこのピンクのはカンガルーポーブッシュパールと言うそうです)
一目惚れしてしまいましたわよ。
いつも見ていた黄色っぽいのよか新鮮で良いな。
黄色っぽいのは今の季節より秋から冬にかけて飾りたいなって言う雰囲気です。(ドライにもなるのでリースなんかにも向いてるしね)
それにしても…
本当にカンガルーの前足のようですね。
ポーは脚っていう意味なんだそう。
リョウブがまた、これからの季節にぴったりな雰囲気だし、長持ちしそうだし。
この組み合わせ、最高に気に入っています。
すきー。