日々是手作り。ちまちまと手作りを楽しんでいます。教室もやってるよ(大人と子ども両方)

コビトのらくがき

今日の花

投稿日:

本日は春のラナンキュラス祭り。

ラナンキュラスを3本だけ(だけど全部違う種類)買ってみました。

全部一輪挿しに挿して、横並びで飾りたかったんだけど そうすると家の中で一番目に入る場所に飾りたくなる。

だけどそうなると、一番暖かくて陽当たりの良い場所を選んでしまいそう。

だったらあっという間に、その上 一気に終わりが来そうなのでここは敢えてバラバラに飾ることにしました。

まず一つ目は濃いめのピンク(それぞれ名前があると思うんだけどわからないのです、ごめんちゃい)

ラナンキュラス

こちらは当初の予定通り一輪挿しに。

ラナンキュラス

花びらの開いた感じが華やかで良いですね。

 

ふたつ目はワインカラーのようなエンジ色のような…フリフリが魅力のこちら。

ラナンキュラス

もうそろそろ終わりなんだけどまだ捨てたくなかった忘れな草と、更にアイビーと一緒に活けてみました

ラナンキュラス忘れな草

↑忘れな草、辛うじてまだお花がある!

 

そしてラストは今回の3本の中でも1番のお気に入り

グリーンとピンクのグラデーションが好き好きーです。

ラナンキュラス

こちらも、ギリギリな感じの(笑)ナズナを短く切って一緒に活けています。

ラナンキュラス

この巻き巻きと色合いが好き好き好きー。

 

ラナンキュラスと一言で言っても種類は色々。

ラナンキュラスは大体どれも好きだけど、こんな風にちょっと珍しいタイプのだと尚 嬉し。

そろそろシーズン終了が近づいてきたラナンちゃんなので、これから先、見つけたら積極的に買ってしまおうかしらん。

 

最後に…

忘れな草はその小さな花びらの散った姿まで可愛いことよ。

忘れな草

小さいものって、なぜにこんなに可愛いのでしょうねぇ。

 

 

-暮らしを楽しむ

Copyright© コビトのらくがき , 2023 AllRights Reserved Powered by micata2.