今日の花は3種類。
先ずはレウカ(と私たちは呼んでいるけれどリューカデンドロンと呼ぶのが主流なのかな)とシルバーキャット。
黄色っぽい方がレウカ、白い方がシルバーキャットです。
上からだと長さがわからないので下からデーンと撮ってみる
ででんのでん っと。
レウカはオーストラリアのワイルドフラワーで力強く野性的なイメージが強いですがこの色と、シルバーキャットと組み合わせたことにより優しい雰囲気になりました。
アップだとこんな感じ。
その名の通り猫のしっぽのような白い房状の花が愛らしいシルバーキャット。
レウカはアップだとやはり少々ワイルドだけどそこが魅力的なんでございますのよ
このシルバーキャット、付きが良いと言うのか?とにかくボリュームがあったので1本を2つに分けて飾ることに。
で、もう一つはマーガレットと組み合わせてみました。
ああ、マーガレット。なんてかわいいの、しゅきしゅきしゅきだわ。
繊細で動きのあるシルバーキャットと可憐なマーガレットの組み合わせがもう・・・タマランチです。
だんだんと寒くなっていくことを思うとちょっと憂鬱だけど、これからの時季は私が好きなお花が店頭にたくさん並ぶし、何と言っても買ってきた切り花が長持ちするのでそういう意味では嬉しい季節の始まりでもあります。
いい意味で悩んじゃうあの感じを思うと、ちょっとワクワクさんな私です。