今日の花は3種類+1(+1の理由は後程)
先ずはコスモスオレンジキャンパス。
一目見て気に入っちゃった、一目惚れってヤツです。
サーモンピンクとオレンジのグラデーションが超絶かわいいと思いませんか?
私の拙い写真で伝わるかしら、微妙な色合いが。
そしてこのコスモスと一緒に生けているのがノダケ。
真ん中あたりの緑っぽいのがノダケですね。
線香花火みたいなフォルムがかわいいな。
初めはレースフラワーかノラニンジンみたい・・・と思ったんだけど、それほど花が主張していないもう少し控えめな感じです。
この組み合わせがとっても気に入って撮りまくってしまったのでしつこいけど載せちゃう。
しかし、本日の悪天候による光不足で画像が残念、ううう。
さて、気を取り直して3種類目はフロックスミスティック。
あらら、これも残念な写真。
本当はすんごくかわいいんだけどな。
この写真じゃ全然伝わらない。
でもこれはまだ蕾なんじゃないかなとも思うので後日もう少し開いた状態でもっと良く撮れたらその時はもう一度見て下さい。
ノダケの名誉のためにも頑張るわ、あたし キリ。
そして、またまた「ちょっと時間がたってしまったけど家で飾るには十分」なお花をおすそ分けしてもらえたので+1でバラを。
かわいいでしょー?可憐でしょうー?
このバラ、「ジャナ」と言う名前だそうです。
バラには全部名前がついているんだけど毎度聞くのを忘れるので今回はしっかりと聞いてきました。
しかし、バラはそれこそたくさんの種類があるので覚えられるかどうかはまた別の問題。
次にジャナに出会った時に言い当てられるかな。
似てるのを見てジャナだ!とか思いそうだわ。
ジャナは巻がかわいいんじゃな、なんつって。
cono cocoさん、いつもありがとうー。感謝感謝ですシェイシェイです。