日々是手作り。ちまちまと手作りを楽しんでいます。教室もやってるよ(大人と子ども両方)

コビトのらくがき

今日の花

投稿日:

段々とお花が長持ちしない季節が

近づいてきました。

 

こうなってくるともう

買うのは少しだけ

飾る時は短く切って一本づつ

という風に買い方も飾り方も変わってきます。

ああ、可愛いお花の季節よさようなら。

これから先、しばらくの間は

いかに長持ちするか とか

暑さに強いか とか

そんなことがお花選びの基準になってきます。

とは言え まだ夏とは違うので

可愛いお花も十分あります、良かった良かった。

てな訳で今日の花

 

先ずはスカビオサ

短く切って1本で飾ります。

スカビオサ

と思ってたら

ちょっと短く切りすぎた、がーん。

もうちょい長めが可愛いかったはず。

スカビオサ

ちょっとマヌケな目玉おやじみたいになってまった。

 

次はマトリカリア

マトリカリア

いつもの

あのマトリとはちょっと違う

まん丸緑のマトリ。

きゃわ〜

(マトリカリアモコモコという名前だそうです。名前も可愛いな。)

マトリカリア

くるみボタンみたいだー。

マトリカリア

どんどん短く切ってしつこく飾ろうっと。

 

さてさて

昨日のお話です。

昨日は今月から始まった新しい仕事の初日でした。

はぁ〜。

とても緊張したわ〜。

あたふたしないように

考えに考えて、練りに練って

毎日毎日ウンウン言いながらシミュレーションをし

そして臨んだのだけど

何だか、やっぱあたふたしたわ。

で、終わった後も

一日中頭が、心が興奮して

ザワザワぞわぞわしてたのでした。

失敗した訳でも上手くいかなかった訳でも無いし

仕事内容としては、これまでやって来たこと

今やってることの延長なのに。

それなのに。

なんだろう、この気持ちの落ち着かなさ!

多分慣れない場所での仕事がそうさせるんだろうけど。

 

 

しかし、やると決めたからには

出来るだけ長く続けたいし

喜んでもらいたい!

 

なので、あたしゃ頑張るよ!

いろんな経験を積むことは良いことだ。

この年になってもまだまだ新しいことを経験したいなと

そう思うのです。

と、ここで宣言しておこう。ぷぷぷ。

 

さて、昨日の興奮が冷めやらぬ

いや、1日寝てやっと冷めた本日は

雑貨教室でした。

と言う訳で次の記事に続く!

 

 

-つれづれ, 暮らしを楽しむ

Copyright© コビトのらくがき , 2023 AllRights Reserved Powered by micata2.