久々~の「今日の花」!
夏の間は、花の持ちが悪いし、かわいい花の種類も少ないので(夏に出回るお花にあまり好きなのが無い)グリーンだけで我慢していたのでした。
暑さも落ち着いて、ようやくお花を飾るのにも良い季節がやってきます。
おまけに、花屋さんに並ぶ種類も好きなのが増えてきたし。
わっくわく。
てなわけで、今日の花。
先ずは、セルリア。
ピンクちゃんがかわいいでしょ。
開いてもかわいいけれど、蕾がまた いいのです。
そしてダンギク。
ダンギクは段菊と書くそうです。
お花が段々についているからかな?
しかし、菊と言っても菊に非ず。
名前を付けた人が菊に似ていると思ったのかね?
(あまり似ていないと思う)
今回の私の気分は、ピンクちゃんだったらしく・・・・。
と言うより、お花を買う時の私は案外ピンクを選ぶことが多いのかななんて思い、そこに自分の中の乙女を見出すのであった。
なんつってな。
それにしても、お花写真の難しさよ。
いつ撮ってもいい感じに撮れない。
一眼歴も とうに10年を超えたと言うのに、この成長しなさ。
ここらでひとつ、きちんと勉強するべきかなんて思うこのごろであります。
何でも我流で突っ走る傾向にあるので、そろそろそれを改めねば・・・なんて思う秋の始まり。
まさにヤル気の秋だ!
ああ、写真上手になりたい。