日々是手作り。ちまちまと手作りを楽しんでいます。教室もやってるよ(大人と子ども両方)

コビトのらくがき

今日のおやつ

投稿日:

先週末、佐世保に行った際に お得意の

スーパーで地元の食材を買う と言う

出かけた時の私の楽しみのひとつを堪能してきました。

 

なので、本日のおやつは

佐世保のスーパーで買ってきた「かんころ餅」

イエイ イエイ かんころ餅餅大好き好き〜

かんころ餅ってなんだそれ?な方のために説明すると

かんころもち(漢字表記「甘古呂餅」は登録商標)は、半茹でにしたサツマイモを混ぜこんだの一種。長崎県五島列島郷土料理和菓子の一つである。九州・沖縄地方、長崎県の地域ブランド

五島市西海市佐世保市などを中心に長崎県内各地で製造されている。

だそうです。(ウィキペディアより)

こんな感じのお餅です。

かんころ餅

これをスライスして

オーブントースターなどで焼いてアツアツを食べるのが最高においしい。

かんころ餅

もっちり食感と

ちょっぴりおこげの香ばしさが良いんだー。

例えるならば

芋餅のサツマイモバージョンって感じかなぁ

あれをもっともっちりさせた感じ。

かんころ餅

この焦げとぷっくり感が良いー。

ただ、わたくし

何でも分厚く切った食べ物があまり好きでなく

ついつい うすーくスライスする癖があるので

見た目がやや貧相ですね…

普通の人は多分この倍くらい、いや、もっと?の厚さで

おいしさを味わっているのだと思われます。

が!

薄くても十分おいしいかんころ餅です。

 

厚くても薄くても

絶対おいしい かんころ餅!

素朴で良いよー。

 

-コレいいね, 食べ物飲み物

Copyright© コビトのらくがき , 2023 AllRights Reserved Powered by micata2.