今日の手作りは紙の雑貨。
ペーパークリップを作りました。
栞や付箋代わりにもなる紙のクリップです。
今回の作品はとっても簡単なので
作り方も併せて紹介したいと思います。
材料は以下の通り。
厚紙(中央)と色画用紙や折り紙、マスキングテープなど適量
あとはハサミ、カッターナイフ、のり 以上です。
作り方
1.厚紙をハサミで好きな形に切ります。
大きさはこれくらい↓(ちなみにこれは富士山です)
2.1の厚紙にマステや色画用紙などで模様付けします。
3.カッターナイフで下のように切り込みをいれます。
げげげ。
カッターナイフの刃がキレが悪くて切り口ボサボサ・・・。
(切れにくくなっているカッターの刃は折ってよく切れるようにしておきましょう。でへ)
はいこれで出来上がり~。
富士山の他にも色々と作ってみました。
げげ、相変わらずの切り口ですね。(写真だと特にひどい・・・)
これは
栞としてはもちろんですが
ノートに挿めば付箋代わりにも。
大切なところにマーク付け。
たくさんつけるとかわいいよ。
ひとつあたりの制作時間10分程度。
ちょこっと手作りを楽しみませんか?
ただし、カッターナイフはよく切れるもので。
でないと私みたいなことになりますよ。げげげ。