今日はかねてより行きたかったチロルチョコのアウトレットショップに行って来ました。
実は去年の夏にも一度行ったのだけど、その時はリサーチが甘くて、土日は休みだと勘違いし、でもせっかく行ったのだからと近くを観光して帰ったと言う苦い思い出があるのでした。
友達にそれを話すと、工場は土日休みだけどアウトレットショップは年中無休だと教えてくれたので、念願叶って と言う訳です。
日本唯一だと言うチロルのアウトレットショップがある、福岡県田川市には山道のバイパスを走って行きます。
なんと!
雪が積もってた〜
これはもしや、昨日とかおとといならば通行止め?
ナビがウソをついてくれたおかげで、途中間違いながらも到着。
こんなに目立つ看板あるし、大通りなんだから、ナビ子に頼らずとも行けたはずよのぅ
ナビ子って、たまにウソつくしな…
そして
やはり年中無休でした、ううう
店内はすごく狭い!
時間が遅かったので品数が少なかった…
やはり、早朝に行くべきらしい。
でもでも
お得な買い物が出来て嬉しいの巻。
残念なのは1袋に1種類しか入ってないので、延々同じものを食べることになる。
すごく好きなのがあった時は良いけれど、そこはアウトレットなので日によって出てるものが違うのかな?←多分
色んな種類が入ったバラエティパックみたいなのがあると嬉しいんだけどな。
今回私達は2種類を購入、千円也。
1袋500円だけど、1300円相当分入ってるらしいです。わーい。
何かちょっと酸っぱいソースの入った爽やかなヤツと
生チョコ
満足〜!
そして、次に向かったのは
またまた友達に教えてもらった美味しいたこ焼き屋さん。
最近では珍しい昔ながらのたこ焼きでお醤油味なのです
のりたのたこ焼き
お店のテーブルクロスかわゆす
テーブルに置いてあった灰皿も可愛かった
そして、最後に向かったのはこれまた友達に教えてもらったお肉屋さん。
ここのホルモンがおいしんだ!
画像なしです、すんません。
いつもは、その友達が買ってきてくれるのだけど今回初めて自分達で買うことが出来てちょっと興奮。
明日の夜ごはんに食べまーす、うしゃしゃしゃ
こうして美味しいものを求めて行った筑豊方面ドライブは無事幕を下ろしたのでした。
何の役にも立たない どローカルB級グルメ話しでごめんChina
福岡にお住まいの方は機会があれば行ってみて下さいな。
最後におまけ
帰り道の夕陽と
夕焼け
ようやく太陽を見ることが出来ました。
明日も晴れますように