地図が好きです。
地図を見て、そこに行った気分になるのも、ただ地名を見たりするのも好きなんだけど それ以前に地図そのもの つまり形が好きなのだ。
ただし、日本限定。
外国はさっぱりわかりません。
日本人は日本地図だよ、やっぱり。
いい形だー。萌えー。
↑これは以前、芝生シートで作ったもの。
なかなかのお気に入り。
そしてこれは最近作の九州地図。
ちょっと形が変だけど。ううう
どうですか、この九州の素晴らしき形よ。
ああ、九州地図って素晴らしい!
そしてやっぱりコレ
福岡も良い形やねー、しみじみ。
コレは一目惚れして即買いしたノート。
コレは何県でしょう?ってヤツです。
但し、北が上とは限らないのでシルエットから県名と北の方角を当てる視力検査風クイズだそうです。
難易度高い…
裏面に答え。
でも中は普通のノート
関係ないけど、東大ペン。
東大で買ったコレもお気に入り。
そう言えばこんなものも持ってた。
日本地図貯金箱
なかなかシブい。
しかも買っただけで1円も入れてないってのも なかなかシブい。
よし、これを機に小銭貯金始めるかなー。
この貯金箱は100均で見つけたんだけど、考えてみたら地図グッズみたいなのってあんまり無い気がするなぁ。
地図に関する面白いものを見つけた方!
ご一報下さい、是非!(笑)