日々是手作り。ちまちまと手作りを楽しんでいます。教室もやってるよ(大人と子ども両方)

コビトのらくがき

のっけパンが好き

投稿日:

家で食べるお昼ごはんはほとんどの場合、パンか炒飯か・・・の私です。
が、手の込んだことは面倒くさい、ましてや一人のお昼ご飯に面倒なことはヤダよ。

なのでパンを食べる時には大抵、のっけパン。
要は冷蔵庫にあるものをちゃちゃっとトーストの上にのっけて食べるオープンサンドです。

時間をかけたり、高い材料を使って作ったらおいしいのは当然だけど、いかに短時間でしかも ありもので済ませるかってのが大事なのですよ。
とか偉そうに言ってみる。

てなわけで簡単のっけパン。
どうぞ。

ミニトマトのっけパン。
のっけパン オープンサンド
ミニトマトをのせてトーストした後に、オリーブオイルと粉チーズを振り振り。
パンが見えないくらいぎっしりトマトを敷き詰めるとフォトジェニックなんだろうけど、一人のお昼ごはんでそんなことはしない。

エビときゅうりのっけパン
のっけパン オープンサンド
エビをゆでるのが面倒そうですが、前日の夜ご飯のおかずで使ったエビの残りと聞けば納得。
味付けはマヨと粗めに挽いたブラックペッパー。

枝豆のチーズのっけパン
のっけパン オープンサンド
超簡単なので登場頻度高し。
マヨを塗ったパンにチーズと枝豆(冷凍)をのっけてトーストするだけ。
これにコーンをプラスすることもあります。

スクランブルエッグと魚肉ソーセージのっけパン
のっけパン オープンサンド
トーストに焼いた魚肉ソーセージとスクランブルエッグをのっけてさらにバルサミコ酢を振り振り。
たまごとバルサミコは相性がいいのです。

とここまでは、写真を撮る用にちょっと見た目を整えたりしていますが普段はこんなもの(撮影もスマホ)
ガーッと溢れんばかりにのっけて食べちゃいます。

チキンとレタスとゆで卵のっけパン
のっけパン オープンサンド
レタスを雑にちぎって、マヨ和えのゆで卵とコストコのサラダ用(?)チキンをざばッとのせただけ。
だけど、結局こういうのが一番おいしいのよ。

 

ご覧の通り、簡単でおいしいってのが私の信条なのです。

のっけパンと言うか、オープンサンドはこれからも日々作っていくと思うのでまた写真溜まったら載せますね。とか言ってみる。

ただし、もうちょっときれいに見せる方法考えてからにします。ぷぷぷ。

目指せ、簡単でフォトジェニックなのっけパン!笑

-暮らしを楽しむ, 食べ物飲み物

Copyright© コビトのらくがき , 2023 AllRights Reserved Powered by micata2.