今月はいろいろな準備期間と言うことで、少しのんびり出来ている毎日です。
ちょっと余裕のあるこの間にっ!
とお部屋の片づけやお部屋の片づけやお部屋の片づけをしています。
普段食べて寝る空間として過ごしていた埃まみれの汚部屋 ちーん
まだまだ片付きません…
はやくヒトになりたい…
そして先日久しぶりの陶芸教室に
入口に飾られている私たちの作品(小さすぎて見えん)
こうやってどこかに飾られているのだと思うとうれしいですね むふふ
そして今回は学習して作りたいものをあれやこれやと考えていったものの
いざ形にするとなると難しくて 私は諦めていつも通りの粘土作品の延長のような作品たちを
ひび割れずに焼きあがってくれることを祈って
焼き上がりに絵付けをすることを考えるのもまた楽しいです
そして陶芸教室が終わったその足で
せっせか行ってきました
OSHOWさんのPOPUP~!
もう、すべてがツボな
あのゆる~い感じの作品たち たまらんちでございます
わたしは今回初めましてのご本人さまさま
これまたゆる~い落ち着く雰囲気の方でスキっ(くすぶりくん風)
撮りますか~?と言ってくれたのでお面でもパシャリ
これなんと裏側も超絶かわいいのです
はぁ~眼福
わたしたちもこんな感じでゆる~い雰囲気でみなさんのことを包み込んでみたい
(小さい声で ボソッと 自信なさげにお話しするうちはまだまだだな)
そして博多駅もぶらりとして超ぎちぎちに詰め込んだスケジュール
なんとか目的は全て果たせました
翌日はひたすらオンラインショップの開設に向けて準備
と、シルクスクリーン印刷をちょっぴり
その合間に叔母が作ってくれたペンネが美味しくてペロリんちょでした
シルクスクリーンが可愛すぎて(自分で言う)
色んなものに刷っていきたい気持ちがどんどん前に出てくるのです
(言うて私の道具ではないのであります てへ)
暗い中で撮影した作品をちらっと なんだよかわいいじゃないかよ
こんな感じに詰め込んで動きまくった週末は久しぶりな気がします
いまだに疲れが抜けないのか早々と寝る毎日です(たいして何もしてない気もする)
今週も半ばですが片付けも地道に続けて
作品つくりもそろそろ始めますかね~
みなさま、オンラインショップもぜひのぞいてみてくださいね~
こちらからみられますよ→コビトのらくがきネットショップ