日々是手作り。ちまちまと手作りを楽しんでいます。教室もやってるよ(大人と子ども両方)

コビトのらくがき

うそっこ民芸品 その1

投稿日:

今日の作品はタイトルにある通り、うそっこ民芸品。

石粉粘土でなんちゃって民芸品を作ってみました。

石粉粘土作品

起き上がり小法師と猫に蛸。

「猫に蛸」なんて持ってもいないくせに画像見ながら作ったもんだから塗る段階になって、ここは立体なんだわとか、バランスはもうちょっとこうだったわ とか反省しかなく。

あまりビヨーンと広げられるとアラ見えまくりなので程々に願います。

猫に蛸

猫に蛸

猫は招き猫、蛸は多幸 で縁起が良いとされているそう。

これを機に是非本物が欲しいものです。

 

起き上がり小法師は 実物があるのにも関わらず形が結構違っていて、もしかするとこれは起き上がり小法師では無くだるまのつもりだったのかも と 作ったのは自分なのに何を作ったのか今ひとつはっきりしないと言う情けなさ。

こっちも広げないでねなどと一応言ってみる。

起き上がり小法師

それもこれも長時間放置がいけないのです。

長い間放置すると良くないですよ と言う良い例ですね はい。

と言ってもこれらは売るつもりで作った訳では無いし別に良いか(楽天家)

 

ところで

2つとも頭の上にチョンと何かが付いているのにお気付きでしょうか?

これは、後々に一応予定があってのことですのでお気になさらずに。

いくら長い時間放置していたとしてもこの頭の上のものが何を意味するのかはちゃんと覚えておりますよご安心を。

そしてタイトルにその1とある通りこれには続きがありますので次に何が出てくるのか とか これが何になるのか とか予想して見るのも良いかもしれません。

 

それではまた次回〜!

 

 

-hand made
-, , , , ,

Copyright© コビトのらくがき , 2023 AllRights Reserved Powered by micata2.